外壁コーキングの重要性⁉

建物のメンテナンスにおいて、外壁コーキングは非常に重要な役割を担っています。この記事では、外壁コーキングについて、その役割や寿命、種類について詳しく解説します。


建物の耐久性を維持するために必要な知識を身につけ、適切なメンテナンスを行いましょう。



    目次


   1.外壁コーキングとは

    2.コーキングの役目とは?

    3.コーキングの寿命

    4.コーキングの種類

    5.まとめ

   


1.外壁コーキングとは


外壁のコーキングというのは、固まるとゴムのような素材になるもので外壁材同士の間に入れたり、外壁材とサッシなどの隙間に充鎮材のことを言います。

また、素材に合わせて使用するコーキング材は様々なものがあります。

そのため目的に合ったコーキング材を使用しないと、後々の工事や数年後の見た目や劣化具合に大きく影響が出てしまいます。


2.コーキングの役目とは?


①水の侵入を防ぐ役割


外壁にコーキングをする目的は、隙間を埋めることで建物の内部に水が入ることを防ぐことです。

外壁にはサイディングやタイルや左官の壁など色々なものが使われますが、複数のパネルを張り合わせたりして出来ていますので、その為どうしても隙間が出来てしまいます。またサッシやドアや換気フードなど外壁とくっついているものには必ずコーキングが入っています。


②外壁材の負担を減らし衝撃や揺れを軽減する役割


外壁コーキングのもう一つの役割は、外壁材にかかる負担や衝撃を吸収すると言う事です。

地震や台風などの強風で家が揺れたり、外気温の変化による建材の伸縮など様々な影響を受けます、コーキングはゴムのように柔らかく緩衝材のような役割も担っています、そのおかげで外壁材同士がぶつかるのを防いでくれています。




3.コーキングの寿命


外壁のコーキングの寿命は平均すると5年~10年と言われています。

日当たりや立地条件、またどういう施工をしたかによって変わってくる場合があります。またコーキングの上に塗装をしている場合は、していない場合より少し伸びたりもします。触ってみて硬くなっていたり、ヒビが入っていたり、コーキングと外壁材に隙間が発生していたりすると寿命だと考えて下さい。

こういった症状がみられる場合は外壁のコーキングの状況を見ながら補修する時期を検討することが大切になってきます。



4.コーキングの種類 


まずは、大きく分けて1液成分系と2液成分系という違いがあります。


1液成分系   

何かを混ぜたりする必要がなく、開封後そのまま充鎮すれば効果が発揮されるのが特徴です。余計な手間がかからないのでコーキングを使った事がない方でも使いやすい種類です。           

自分でやる補修やDIYなどにオススメなコーキングです。        

        

2液成分系   

硬化材を混ぜて使用するタイプです。主材と硬化材の分量が決まっているので分量を間違ってしまうと、硬化不良を起してしまいいつまで乾くことがありません。また、一度混ぜ合わせた物は使い切ってしまわないと固まってしまいます。  

専用の機械を使用するのである程度コーキングの知識がないと扱いが難しい種類のコーキングです 。          

          

性能に関しては1液成分系も2液成分系も違いはありません。1液成分系のコーキングは手軽で時間がかからず直ぐに使用できるという利点がありますが、2液成分系よりもコストが約2倍程度変わってきます。少量ならば1液である程度数量があるなら2液のほうがお得と言う事になります。

ですが2液成分系はそれを扱う知識と技術がないと品質に大きく問題が生じるので良い業者に任せる必要があります。自分で少し補修したいなどDIY的な目的で使用するのであれば1液成分系のものを選べば扱いやすいと思います。



アクリル系  

アクリル系コーキングは水性のコーキングで湿気の多い場所で効果を発揮します。ただし耐久性があまりないため外壁にはあまり向いてはいないでしょう、また、硬化する際にコーキング材中の水分を飛ばしてしまうため充鎮後すぐは量が多く見えても肉痩せといわれる現象で、厚みが無くなってしまうと同時に効果も減少してしまいます。  

         


ウレタン系   

ウレタン系コーキングはコンクリートやモルタル部分のひび割れなどに多く使用されます。    

耐久性が高いのが特徴で硬化した後も高い弾力性があります建物の動きにも柔軟に対応する事ができます。       

ただし、外壁など露出する部分には対応できておらず、紫外線に弱いため充鎮後塗装で必ずカバーする必要があります。


シリコン系   

シリコン系コーキングは耐水性と、耐熱性に優れています。シリコン系は水を良く弾く特性があるので浴槽周りやキッチン、トイレ、洗面所といった水回りなどによく使用されています。シリコン系の上には塗装することができません、シリコンが塗料を弾いてしまうので注意が必要になります。

ですが最近はシリコン系の上からでも塗装ができるプライマーも出ているので、それを使えば塗装する事も可能になりました。


変成シリコン  

変性シリコンコーキングは名前にシリコンと入っていますが全くの別物です。変性シリコンはコーキングの上からでもプライマー無しでも塗装が可能です、また露出での使用も可能でマルチなタイプになります。なので外壁にもよく使用さています。ですがそこまで紫外線に強いわけではないので上から塗装をして仕上げるのがオススメです。

     


4.まとめ


外壁コーキングは状態によって補修方法の選択やまた、外壁材などに合わせてどんな種類のコーキングを使用するかによって大きく耐久性が変わってきます。少しの補修程度であれば上記で紹介したことを参考にDIYでやってみるのもいいかもしれません。しかし、選定を間違ってしまうとその後にも影響が出てきたりもしますので、少しでも不安を感じた場合は業者に相談したほうがいいでしょう。


今度の休日にご自宅のコーキングを見てみるのもいいかもしれませんね。